サービス
弁護士費用
不動産・建築に関するトラブルはキャストグローバルにお任せください。
⽴ち退き、借地権問題、共有物分割、再開発、不動産の瑕疵、家賃の増減額、家賃の滞納、など、不動産にかかわるトラブルはございませんか。不動産は重要かつ⾼額な財産です。争いになった場合、対応次第では⼤きな損失になりかねません。ぜひ早めの相談をお勧めします。初回相談は無料ですので、ご安心ください。
キャストグローバルグループには、司法書⼠、⼟地家屋調査⼠、弁護士など不動産問題に詳しい専⾨家が多数在籍しておりますので、様々なケースに対応可能です。建設業、不動産業、不動産管理会社様や個人のご相談にもお応えしております。
目次
顧問契約
キャストグローバルでは不動産問題に特化した顧問契約をご用意しております。顧問契約を頂くと、担当弁護士を付け優先的に対応します。いつでも不動産に関する相談が可能です。
顧問弁護士 | 月額5万円~ |
---|
※不動産の概要や、ご希望の顧問契約の内容により協議の上、決定させていただきます。
債権回収顧問弁護士 | 月額5万円~ |
---|
通常の顧問内容に加えて、賃料等の債権回収を着手金なし・完全成功報酬制でお受けします。実費等も回収できなければ頂きません。また、立ち退き等の強制執行も費用を減額いたします。
※ただし、顧問料繰越制度の適用はありません。
貸主様向けサービス
借主とのトラブルは、初回相談無料にて、弁護士法人キャストグローバルにご相談ください。貸主様の権利を守り、サポートします。
家賃滞納による明け渡しの弁護士費用の目安
法律相談 |
初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 25万円~ |
報酬金 | 25万円~ |
- すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
立ち退き交渉の弁護士費用の目安
法律相談 |
初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 25万円~ |
報酬金 | 50万円~ |
- すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
賃料増額請求・減額阻止の弁護士費用の目安
法律相談 |
初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 25万円~ |
報酬金 | 増額しまたは減額を阻止した賃料部分の5ヶ月~10ヶ月分 |
- すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
地主様向けサービス
不動産のトラブルは、初回相談無料にて、弁護士法人キャストグローバルにご相談ください。大切な資産を守り、オーナー様をサポートします。
地代に関する弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 20万円~ |
報酬金 | 得られた経済的利益の5%~16%程度 |
※すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
借地契約の更新拒絶・解除の弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 30万円~ |
報酬金 | 対象土地の固定資産税評価額を基準として5%~15%程度 |
※すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
共有物分割の弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 20万円~ |
報酬金 | 得られた経済的利益の5%~15%程度 |
※すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
不動産相続の弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 24万円〜 |
報酬金 | 経済的利益の10%〜 |
※すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
土地収用・用地買収交渉の弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 18万円~ |
報酬金 | 得られた経済的利益の5%~15%程度 |
※すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
不動産の任意売却の弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 (但し、正式ご依頼後の打ち合わせは全て無料) |
---|---|
着手金 | お見積もり致します |
報酬金 | お見積もり致します |
※すべて税別。任意売却は事情によって事案の難易が大きく左右されるので、個別にお見積もりをさせていただきます。
地主様向けサービスの詳細はこちら借主様向けサービス
立ち退きや賃料のトラブルは、初回相談無料にて、弁護士法人キャストグローバルにご相談ください。借主様の要求を実現できるようにサポートします。
立ち退き交渉の弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 20万円~ |
報酬金 | 得られた経済的利益の20%程度 |
※すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
借地権譲渡・条件変更に関する弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 20万円~ |
報酬金 | 得られた経済的利益の5%~15%程度 |
※すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
賃料増額阻止・減額請求の弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 20万円~ |
報酬金 | 増額阻止または減額した月額賃料の5ヶ月~10ヶ月分 |
※すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
借主様向けサービスの詳細はこちら不動産売買・建築向けサービス
不動産売買や建築のトラブルは、初回相談無料にて、弁護士法人キャストグローバルにご相談ください。不動産に強い弁護士が解決をサポートします。
不動産売買トラブルの弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 30万円~ |
報酬金 | 得られた経済的利益の5%~15%程度 |
※すべて税別。上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
建築トラブル・瑕疵に関する弁護士費用の目安
法律相談 | 初回30分無料 以降 30分 5,000円 |
---|---|
着手金 | 20万円~ |
報酬金 | 得られた経済的利益の16%程度 |
※すべて税別となります。※上記の金額は目安です。担当弁護士、拠点、具体的な状況によって変動します。
不動産売買・建築向けサービスの詳細はこちら不動産トラブル相談事例
-
顧問契約
工事に不備のあった下請業者から契約どおりの報酬請求を受けていた元請業者の代理人として減額を認めさせ、解決に至ったケース
今回は、問題発生時から早期に顧問弁護士としてご相談をいただいたことにより、契約上のトラブルの解決に至った事例をご紹介させていただきます。 顧問先である…
続きを読む -
売買・建築
不動産の買主側仲介業者と売主側仲介業者との間のトラブル
売主側の仲介業者ですが、買主さんから売買の目的物である不動産に関して、買主側仲介業者に対してクレームが入ったようで、買主側仲介業者と買主さんとの間で…
続きを読む -
売買・建築
戸建て住宅を建築したが、瑕疵があるとして建て替えを要求されている
A(不動産建築会社)は、C(個人)から戸建て住宅の建築を請け負いました。設計図はありましたが、詳細に設計されたものではなく、設計図のみで仕様が確定でき…
続きを読む -
貸主様向け
賃借人が名義貸しだった!
賃借人が「名義貸し」で、実際の居住者が賃借人と異なるうえ、ほかにも知らない人間が物件に出入りしていることが発覚。 賃貸借契約を解除し、物件から出ていっ…
続きを読む -
借主様向け
建物退去を求められた
依頼者から最初に相談を受けた時、既に相手方から訴訟を起こされていました。依頼者によれば、期日で裁判官に「一度弁護士に相談に行った方がいいですよ」と言…
続きを読む -
借主様向け 貸主様向け 顧問契約
賃料不払いをなんとかしたい!
不動産を複数持っておられる方が、投資用アパートを購入。購入後、すぐに賃料不払いが発生した。アパートなので、戸数が少なく、一つの不払いが賃料収入に大き…
続きを読む -
地主様向け 売買・建築 貸主様向け 顧問契約
自分の土地が他人の土地になっていた、、!
数十年前に売買契約をして所有権移転登記も済ませていると、買主も売主も誤認していた。売主が、その隣の土地をCに対して売却処分したが、数十年前に売ったと…
続きを読む -
地主様向け 貸主様向け 顧問契約
賃貸物件にカビ、建物に瑕疵があるのか、、
賃貸物件について、部屋にカビが生えた。そのカビの繁殖に寄り、クローゼット内の服も駄目になった。このような部屋には住めないので、転居する。転居費用、慰…
続きを読む
不動産トラブルお役立ちコラム
-
- 地主様向け
- 貸主様向け
- 顧問契約
使用貸借の立ち退き|立ち退き料相場と拒否された場合の対処法を解説
信頼関係があったので無料で家を貸してあげたけど、その家を使うことになった、また…
-
- 地主様向け
- 貸主様向け
- 顧問契約
立ち退き通知〜裁判までの流れ・進め方と期間!裁判費用も併せて解説
借主に出ていってほしいが、簡単には出ていってくれそうもない。 そこで、裁判も検討…
-
- 借主様向け
借地の立ち退き|4つのケース別の立ち退き料相場と交渉方法を解説
地主から立ち退いて欲しいと言われた。 立ち退かないといけないのか、どういうケース…
-
- 地主様向け
- 貸主様向け
- 顧問契約
家賃滞納者を立ち退きさせる4つの手順とは?内容証明〜強制執行まで
家賃の滞納が発生してどう対応するのがよいのか、はやく立ち退いて欲しいとお考えで…
-
- 借主様向け
雨漏りでアパートを退去する場合立ち退き料は出る?2つの条件を解説
賃貸アパートから雨漏りがした。 住んでいられないので、大家から立ち退き料をもらっ…
-
- 借主様向け
賃貸契約を更新しないと言われた!6つの対応と立ち退き料相場を解説
大家から賃貸借契約を更新しないので立ち退いて欲しいという連絡が来た。 大家が更新…