

M&Aに関するご相談
M&Aに関するご相談
御社の企業価値を考える弁護士
日銀により通貨供給量が大幅に増え長期金利が未曽有の数字となりました。あまったお金は、様々な投資に向かっているようですが、企業の買収にも積極的に向かっているようです。ライザップグループの積極的なM&Aが話題となりました。本業は黒字なのに、買収した企業が赤字を垂れ流していると批判されているようです。詳細は何も知らないですが、さすがにそれは想定の範囲内ではないかという気がします、、。この問題以降、若干、M&A熱が下がったような気もしますが、それでもまだまだ活況です。

M&Aで大切なこと
現在、企業を買いたいという企業や個人の方はたくさんおられます。そこで、大切となるのは、買い手としてどの企業を選ぶのかです。仲介会社に依頼するとしたら、より良い買い手と繋がっている仲介会社を選ばなくてはなりません。
買い手であれば、条件の良い企業が売りに出た時に察知することが大切です。これはとても難しく、様々な仲介会社と繋がっておくだけでなく、経営者ネットワークを活用せねばなりません。

また、一見して良い企業が売りに出たと思ったら、粉飾決算をしていたということは良くある話です。財務の健全性を確認(財務デューデリジェンス(Due Diligence))、法務の健全性を確認(法務デューデリジェンス(Due Diligence))を十分に確認し、適切な金額での買収が必要です。
さらに、買収後の企業運営はさらに重要です。今後利益を生み出す企業として買収したのに、数年間赤字を垂れ流しているとなれば、問題です。
M&Aに関する相談
- 事業が順調なうちにキャッシュを作りたい
- キャッシュを作って別事業に投資したい
- 売却、M&Aも含めて将来を考えたい
- その他M&Aに関するご相談